こんにちは。こちらのブログでは、ローカルさに重きを置いて、関西の鉄道駅周辺を散歩し、写真とテキストを提供していきます。
今回は大阪北部に位置し、JR京都線と阪急電鉄京都線の駅がある総持寺(そうじじ)の周辺を歩いた記録です。
総持寺といえば、西国二十二番高野山真言宗寺院が有名ですが、今回は外から少し撮影したのみで、メインは総持寺本通り商店街と昭和ロードとなりました。
総持寺

総持寺駅近辺








慶瑞寺(けいずいじ)










昭和ロード
大阪府道132号高槻茨木線の両側に店舗が並ぶエリアがあります。昭和ロードと呼ばれているようです。その名の通り昭和が残っている店舗や看板をたくさん見ることができました。











おわりに

総持寺は通り過ぎることが多かったのですが、ゆっくり歩いてみるとゆったりした空気がある街で、写真を撮りながら散歩することが楽しかったです。
ではまた。
コメント